コース別データ

コース別連対率

当該選手の各コースにおける連対率を表示しています。上の段は過去1年間の集計データ、下の段(括弧内)は半年間の集計データを表示しています。

過去10走成績

コース別の過去10走データを表示しています。ピンク色の部分はグレードが「G2」以上のレースにおける結果を示しています。

オリジナルデータ

全選手タブ

当期に選手登録されている全選手のデータと比較した結果を表示しています。

過去一年間の出走回数が30走以下の選手は解析対象から除外されています。

Ladiesタブ

当期に選手登録されている全女子選手のデータと比較した結果を表示しています。

男子選手の場合は、データが表示されません。

過去一年間の出走回数(女子戦以外も含む)が30走以下の選手は解析対象から除外されています。

A級タブ

当期の級別がA1もしくはA2の選手と比較した結果を表示しています。

B1もしくはB2選手の場合は、データが表示されません。

Motorタブ

当該場内での全モーターと比較した結果を表示しています。

新モーターに交換した節以降のデータを集計しています。

二連対率が「0%」の場合は新モーターと判断されるため、データが表示されません。

能力値

選択したタブ内での集団と各データを比較した結果をS~Fまでの7段階で表示しています(下表参照)。

データの集計期間は過去1年間で、毎月1日にデータが更新されます。

能力値は、集団内全体での平均値が「C(50)」になるように計算しています。

 

評価
評価値 ~65 65~60 60~55 55~50 50~45 45~40 40~
評価範囲 上位5% 上位15% 上位30% 上位50% 下位30% 下位15% 下位5%

ターン

レースタイムをもとに算出したターンスピードを示す指標です。

過去1年間のデータから、レースタイムが速かった10走を抜きだし、その平均タイムをもとに評価しています。

安定してレースタイムが速い選手ほど、評価値が高くなります。

まくり

【1号艇の場合】

1号艇出走時に「まくられた数」の少なさを示した指標です。

1コース進入時に、まくられることによって2~6着になった回数を集計し、グレード別にポイントを加算もしくは減算しています。

まくられる回数が少ないほど、評価値が高くなります。

グレードの低いレースでまくられることが多い選手は、評価値が低くなります。

【2~6号艇の場合】

まくりによる1着数をもとに算出した「まくり」能力の指標です。

2~6コース進入時に、まくりで勝利した回数を集計し、グレード別にポイントを加算もしくは減算しています。

グレードが高いレースで「まくり」による勝利が多い選手ほど、評価値が高くなります。

差し

【1号艇の場合】

1号艇出走時に「差された数」の少なさを示した指標です。

1コース進入時に、差されることによって2~6着になった回数を集計し、グレード別にポイントを加算もしくは減算しています。

グレードが高いレースで差される回数が少ないほど、評価値が高くなります。

グレードの低いレースで差されることが多い選手は、評価値が低くなります。

【2~6号艇の場合】

差しによる1着数をもとに算出した「差し」能力の指標です。

2~6コース進入時に、差しで勝利した回数を集計し、グレード別にポイントを加算もしくは減算しています。

グレードが高いレースで「差し」による勝利が多い選手ほど、評価値が高くなります。

まくり差し

【1号艇の場合】

1号艇出走時に「まくり差された数」の少なさを示した指標です。

1コース進入時に、まくり差されることによって2~6着になった回数を集計し、グレード別にポイントを加算もしくは減算しています。

グレードが高いレースで差される回数が少ないほど、評価値が高くなります。

グレードの低いレースで差されることが多い選手は、評価値が低くなります。

【2~6号艇の場合】

差しによる1着数をもとに算出した「まくり差し」能力の指標です。

2~6コース進入時に、差しで勝利した回数を集計し、グレード別にポイントを加算もしくは減算しています。

グレードが高いレースで「まくり差し」による勝利が多い選手ほど、評価値が高くなります。

コース別勝率

進入コース別の勝率から、各コースの得意度を評価しています。

勝率は各進入コースごとに算出し、着順によるポイントの合計値を出走数で除算しています。

各着順のポイントは「1着:10、2着:8、3着:6、4着:4、5着:2、6着:1」に設定しており、グレードの高いレースはポイントの加算を行っています。

評価値は、当該コースでの勝率を他の選手と比較した結果を表示しています。

棒グラフが高いほど、そのコースでの勝率が高いことを示しています。

スタート

総合

平均STとSTのバラつきを元に、スタート力の高さを評価した指標です。

出走全レースにおけるスタートタイミングを集計し、平均値と標準偏差を算出しています。

スタートの速さ(平均値)だけでなく、スタートのバラつき(標準偏差)を加味することで、スタートの速さと安定性を評価しています。

安定してスタートタイミングをまとめられる選手とスタートタイミングが速い選手の評価が高くなります。

平均スタートタイミング

集計期間内の平均スタートタイミングを示しています。

英字はスタートタイミングの速さを全選手で比較した時の相対評価です。

安定性

集計期間内のスタートタイミングの標準偏差(値のバラつき)を示しています。

英字はスタートタイミングの速さを全選手で比較した時の相対評価です。

スタート隊形

スタートタイミングがどのくらい他艇と比べて違う(速いもしくは遅い)のかを4つのパターンに場合分けして確率を計算しています。

同タイ

当該選手以外の他艇で最もスタートタイミングが速かったタイムと当該選手のスタートタイムを比較した結果、差が0.05未満であった確率を表示しています。

飛び出し

当該選手よりも内側でスタートした他艇の最もスタートタイミングが速かったタイムと当該選手のスタートタイムを比較した結果、0.05秒以上速かった確率を表示しています。

小凹み

当該選手以外の他艇で最もスタートタイミングが速かったタイムと当該選手のスタートタイムを比較した結果、0.05以上0.10未満で遅れた確率を表示しています。

大凹み

当該選手以外の他艇で最もスタートタイミングが速かったタイムと当該選手のスタートタイムを比較した結果、0.10以上遅れた確率を表示しています。

積極性

当該選手がスタート隊形で「飛び出した」際に1号艇が逃げきれなかった確率を示しています。

値が高いほどスタートで飛び出した際に、積極的に攻めに行く選手であることがわかります。

S勘

スタート勘のことを指します。

展示タイミング別GS率

スタート展示のタイミング別に、本番レースで良いスタートタイミング(Good Start)になった確率を示しています。

良いスタートタイミングとは、同タイまたは飛び出しに分類されるスタートのことを指します。

スタート展示のタイミングは、「.20以降」「.19~.10」「.09~.00」「F.01~F.05」「F.06~F.10」「F.11以降」の6つに分類しています。

モーター

Motor指数

モーターの勝率と、これまで乗艇した選手の勝率の差から算出したオリジナル指数です。

モーターの勝率が乗艇者の勝率よりも高いほど、指数の値が高くなります。

乗り手の実力を除外したうえで、モーターの勝率を評価できるため、モーターの純粋な能力を反映しています。

指数は当該場の全モーターを対象に評価しており、平均値は「C(50)」になります。

詳しい評価の詳細は、下表をご覧ください。

 

評価
評価値 ~65 65~60 60~55 55~50 50~45 45~40 40~
評価範囲 上位5% 上位15% 上位30% 上位50% 下位30% 下位15% 下位5%

勝率

【Motor】

新モーター導入後からの当該モーターの勝率を示しています。

各着順のポイントは「1着:10、2着:8、3着:6、4着:4、5着:2、6着:1」に設定し、その合計値を出走数で除算しています。

レースグレードによるポイントの加算を実施しておりません。

【乗艇者】

新モーター導入後から当該モーターに乗艇した選手の勝率を示しています。

選手勝率は、公式サイトの出走表から収集し、当該モーターに乗艇するまでの選手勝率を平均しています。

当該モーターでレースに出走した際の勝率ではないのでご注意ください。

乗艇者の勝率が低い場合は「乗り手に恵まれていない」モーターであることを示しています。

展示順位

当該モーターの展示タイムの平均順位を示しています。

展示タイムから出走6艇の展示タイム順位を算出し、当該モーターの順位を平均しています。

展示タイムが他艇より速いほど値が小さくなります。

月別モーター勝率推移

レース当月の前月~6か月前までのモーター勝率の推移を示しています。

当該モーターが上がり調子もしくは下がり調子なのかがわかります。

各着順のポイントは「1着:10、2着:8、3着:6、4着:4、5着:2、6着:1」に設定し、その合計値を出走数で除算することで、勝率を算出しています。

最高値は10で、最低値は1になります。

ボート

ボート指数

ボートの勝率と、これまで乗艇した選手の勝率の差から算出したオリジナル指数です。

ボートの勝率が乗艇者の勝率よりも高いほど、指数の値が高くなります。

乗り手の実力を除外したうえで、ボートの勝率を評価できるため、ボートの純粋な能力を反映しています。

指数は当該場の全モーターを対象に評価しており、平均値は「C(50)」になります。

勝率

【ボート】

新ボート導入後からの当該ボートの勝率を示しています。

各着順のポイントは「1着:10、2着:8、3着:6、4着:4、5着:2、6着:1」に設定し、その合計値を出走数で除算しています。

レースグレードによるポイントの加算を実施しておりません。

【乗艇者】

新ボート導入後から当該ボートに乗艇した選手の勝率を示しています。

選手勝率は、公式サイトの出走表から収集し、当該モーターに乗艇するまでの選手勝率を平均しています。

当該モーターでレースに出走した際の勝率ではないのでご注意ください。

乗艇者の勝率が低い場合は「乗り手に恵まれていない」ボートであることを示しています。

モーター二連対率

当該ボートを使用した際に使用していたモーターの二連対率を平均した値です。

二連対率が高いほど高モーターとコンビを組んだことが多いボートであることがわかります。

月別ボート勝率推移

レース当月の前月~6か月前までのボート勝率の推移を示しています。

当該ボートが上がり調子もしくは下がり調子なのかがわかります。

各着順のポイントは「1着:10、2着:8、3着:6、4着:4、5着:2、6着:1」に設定し、その合計値を出走数で除算することで、勝率を算出しています。

最高値は10で、最低値は1になります。

AI予想

約3万件のデータを学習した独自のAIが、当該レースの荒れる可能性を「本命、中穴、大穴」の3つに分けて予想します。

それぞれの確率を計算してくれるので、どのくらい荒れやすい、もしくは荒れにくいレースなのかが一目でわかります。

※確率の平均は、100%を3分割するので33%です。

※AIの性質上、60%以上になることはほとんどありません。50%を超えると信頼度が高い方だと考えてください。

本命

三連単の配当金が「2000円未満」になる確率を表示しています。

本命の数値が高いほど、人気サイドの決着になりやすいレースであることを示します。

中穴

三連単の配当金が「2000円以上5000円未満」になる確率を表示しています。

中穴の数値が高いほど、少し荒れるレースであることを示します。

大穴

三連単の配当金が「5000円以上」になる確率を表示しています。

大穴の数値が高いほど、荒れた決着になりやすいレースであることを示します。

シンプルページ

通常モードよりもデータの数を限定し、初心者の方でもわかりやすくしたバージョンのページです。

ST評価

対象の選手の全コースでのST(スタートタイミング)を平均し、登録されている全選手と比較した指数を表示しています。

評価が高いほど、平均STが他の選手よりも速いことを示します。

勝率

対象の選手の「コース別勝率」を全選手のコース別勝率と比較した指数を表示しています。

評価が高いほど、そのコースでの勝率が他の選手よりも高いことを示します。

戦法

該当選手の「まくり・差し・まくり差し」の能力指数から得意な戦法を算出しています。

(1コース)

  • 自在:まくられ・差されの能力差が低く(5以下)、いずれかの能力がC以上
  • 大回り:まくられの能力が、差されよりも高く、いずれかの能力がC以上
  • 小回り:差されの能力が、まくられよりも高く、いずれかの能力がC以上

(2~6コース)

  • 自在:まくり・まくり差し・差しの能力差が低く(5以下)、いずれかの能力がC以上
  • まくり:まくりの能力が、差し・まくり差しよりも高く、いずれかの能力がC以上
  • 差し:差しの能力が、まくり・まくり差しよりも高く、いずれかの能力がC以上
  • まくり差し:まくり差しの能力が、まくり・まくり差しよりも高く、いずれかの能力がC以上
  • -:全ての能力がC未満